全般的にご無沙汰状態です。
駆け足で見たトピックでは「ごーやー」の登場とか。
「ゴーストキット」の登場とか。
デベロッパーゴーストも2周年とのことで拍手がなくなってるのでここでこっそりお祝いを。おめでとうございます。
はうすたん用シェル「Halloween」再配布中とか。(10月いっぱいです。念のため)
「食用みかん」に「みかんぼーい。」シェル追加とか。
あと、「落鳥」というゴースト、中国の方かな?メニュー選択などでしゃべります。
中国語の部分は分かりませんが、英語も混ぜてくれるのでそこはちょっと分かったりとか。
ただ、初回起動後使い続けている間は文字化け以外問題なかったのですが、
一度他のゴーストに切り替えて再度落鳥にしようとするとSSPがフリーズします。
バージョンが古いのかな、と最新の「SSP/2.01.51」に入れ替えても変化なし。
文字化けは設定の国際化をいじればいいのだろうか?でもいじり方が分かりません。
参考にとdescript.txtを見たところ「charset,GB2312」。これはいったいなんだろう?
インストール時にバルーン同根のメッセージが出て
install.txtもそのような書式になってるけどバルーンは入ってなかったとか。
作者さんに報告しようにも中国語なんて分からないし。
バグ報告よろしく、と立ち上げなおした時にEmilyたちに言われたんだけど、
これってゴースト側っぽいですよねえ…。うーん。
一応OSはWindowsXP Pro SP3です。
↓
OnGhostChangedの記述内容がどこかおかしいのかも。rakutori_main.txt、
$OnGhostChanged
{
\0\s[0]\1\s[10]\e
}
を追記したら正常動作に。ついでになぜか文字化けも直りました。→SS
案外自分の環境依存だったりして。分かりませんが。