記事一覧

広める。

半月もブログ放置している間に興味深い話題が持ち上がっていましたね。

ゴーストを広めるWizさんまとめ)

身内向け、プライベートゴーストのような物以外はやはり「使って貰いたい」という部分があると思いますし、
そのためにはユーザー数は多くて困ることはないはずで。
でも、まだ伺かを知らない人に知って貰うためにはVector登録などが手っ取り早いと思うのです。
一応、このサイトのゴースト作成ページには何年も前から登録のススメを置いてるんですけどね。

あと、これも割と見過ごされがちな気がするんですが
総合系創作全般を扱ってるサーチエンジンへの登録は地味に効果があります。
自分で絵を描かれる方はCG系サーチエンジンにも登録するとさらに効果が。
ゴーストは創作の一部であってサイトのメインではない、と言う方でも
サーチエンジンに創作サイトとして登録するのは問題ないと思うのですよ。

そして、検索した人はたどり着けたことを喜んでくれるかも知れないのです。

SSP専用ゴーストが増えてきたこともあってこれから同梱版ニSSP採用ゴーストも増えていくと思うんですが、
ここのREADMEの同梱・再配布の表記がやや曖昧なので

ゴースト同梱版作成時に「ghost」フォルダ内の「emily4」フォルダの削除、
デフォルトバルーン「SSPデフォルト+」の流用許可、
また、その他同梱して欲しくないものの明記など有るとより親切かと思いました。

タグ:広める