「 2ちゃんブラウザ『JaneStyle』が裏で怪しい通信をしている!と話題に」
なんとなくおっかないので、自分の使用ブラウザもJaneStyleからJane Doe Viewへ変更。
しかし使い勝手はJaneStyleの方が上なので、少しでも近づけるため
各種拡張スクリプトを追加。だいぶJaneStyleに近くなりました。→
せっかくなので、配布してる奴にもプラグインを追加しました。
JaneStyleから他のJane派生系に乗り換える手順。
インストールした新規Janeを一度起動してから終了。
Janeインストールフォルダに、JaneStyleの「Logs」フォルダと「favorites.dat」「jane2ch.brd」ファイルをコピー。
その他、Doe用設定→
2010/07/17(土) 20:00~ 伺かゴーストチャットを開催
なりきりって久しぶりですね。普通のチャットとは違う世界を体験できるかも?
こちらを見て、ブログにお引越しツールと言うのがあるのを初めて知りました。
色々便利になってますね。