記事一覧

ブランドに求めるもの

今回「FORTUNE ARTERIAL」のレビューを書く際に
ストーリーのすぐ下の概観的な部分をどう書くか迷って、他のレビューを参考にしようと見て回りました。
すると、意外なほど酷評が多い。

しかもゲームそのものへの評価というより
「オーガスト」と言うブランドが、それまでと大きく作品傾向を変えていっていることへの不満がメインのようでした。

Canvas2でいろいろガッカリして、2004年あたりから、去年の10月あたりまでに
購入したエロゲーは4本、うちプレイしたのが1本のみと言う
ウラシマ状態の自分は、個々のブランドの特徴を知らないために求めるものがなかったのですが
一定期間ファンでいた人たちは「ブランドへの信頼」もしくはこだわりと言うものを持っているのだと知りました。
SuGirly Wish」のレビューを書いた時も、
Amazonのレビューが「HOOKソフトだから仕方ない」的ニュアンス多めで不思議に思ったのですが
なるほどブランドへの期待と言うのは、こういうものな訳かと理解できた気がします。

タグ:Game Box 美少女ゲーム

アマガミSS、他

ゲームレビュー報告しか並んでないので、他のものも。
最近見たアニメの感想です。

「アマガミSS」「アマガミSS+Plus」
アマガミSSが本編、Plusはアフターストーリー。
一般向けギャルゲーのアニメ化で、1キャラ4話で完結します。アフターは2話ずつ。

ニヤニヤの止まらない良いアニメでした。
本編第1話のインパクトが弱いものの、3話あたりから最高潮に。
本編で特に好きなのは森島はるか、棚町薫ストーリー。
アフターはやや勢いが落ちてる感じですが、七咲逢と森島はるかは良かったです。
本編放映時、まとめブログでちらっと目にしては居ましたが、
膝裏へのキスとか、えっちなことよりドキドキするかも。

「神のみぞ知るセカイ」1期・2期。
うっかり悪魔と契約し、「駆け魂」集めをしないといけなくなった主人公が
神とまで呼ばれたギャルゲーの攻略能力を現実に応用して…。

とてもよく出来たラブコメ。
設定のおかげで色々無茶も出来て、爽快感があります。おすすめ。
2期でも失速していないのも素敵です。

「ハイスクールD×D」
おっぱいアニメと聞いていましたが、むしろ熱血ラブコメアクション?として楽しめました。

「シュタインズゲート」
評判の高さは知ってましたが、さすがでした。
序盤の主人公の暗黒厨二トークを我慢できれば、あとはすんなり。

タグ:アニメ アマガミ 神のみぞ知るセカイ ハイスクールD×D シュタインズゲート

エイプリルフール終了

エイプリルフール改装を終了しました。→跡地
以前やった、なのは専門サイトと同様のコンセプトです。

美少女ゲームレビューのブログは
少し前からやろうかどうかと考えていたものです。

4/1ネタに使える、と思いついて形にしました。
まだ紹介できるゲームが結構あるので、ブログ自体は継続しようかと考えています。
レビューを追加したら、こちらでも告知する予定です。

タグ:美少女ゲーム Game Box

旧ブログ移設再開

こちらでの記述がいろいろ不便になってきたので
予定を変更してブログを再開しました。

しかしタグは全滅、分類も全部0件なのは修復しようがなかったので
手作業で復旧していこうかと思います。

2009/9まで処理済→2007/11月まで完了(2012/3/19 01:00)→2007/10月まで完了(2012/4/13 21:20)→2007/1月まで完了(2012/4/14 17:40)→完了(2012/4/15 13:29)
続きを読む

タグ:移転 更新ping

移動2012/02/27+28

■2012/02/27
「キャベツの中にいる」の再配布を始めました。→こちらです。

■2012/02/28
追加ページ
伺か投稿場跡地」大き目・キー付きはDLテストしてません

タグ:伺か ゴースト キャベツの中にいる 伺か投稿場

移動2012/02/14-2/25

移動2012/02/14-2/25

続きを読む

タグ:移転

移動2011/10/28-12/21

移動2011/10/28-12/21
続きを読む

タグ:移転

映画『けいおん!!』予告映像とFireFoxカスタム

映画『けいおん!!』予告映像
まとめサイト経由。

まとめサイトを同時に複数開くと、IEエンジンのunDonutはやたら重くなってしまうので
FireFoxメインに変更しました。
火狐最大の難点はYouTubeも右クリックで一発なSmileDownloaderを使えないことだったのですが、
ここの記事を参考にアドオンを導入して設定したところ
問題なく使用できるようになりました。

ファイル 1333-1.png

他にも軽くなるというアドオン3つと「Firefox preloader」というのを導入しました。
かなり使い勝手が良くなっています。

タグ:けいおん FireFox

プチまどかマギカ特集。

主にニコニコで見つけたまどかマギカ動画です。

楽しい小ネタを交えた力作です。再現度がすごい。

動画で見るマンガ。表題のマンガと他のテーマとのサンドイッチ構成です。
FINALに続きますが、個人的にはFINALの方が面白かったです。

まどかマギカ 水着回…前半は普通のMAD風味、後半になって本物の水着回が見れます。

おまけ…ECOでもまどか☆マギカコラボがきました。
もっとも、私はここ半月くらいINしてませんが。

タグ:魔法少女まどかマギカ

まどかマギカ再開速報

こちらの記事より。

MBS 4/21(木)26:40~ ※第11話・第12話連続放送
TBS 4/21(木)27:00~ ※第10話・第11話・第12話連続放送
CBC 4/24(日)26:45~ ※第10話・第11話・第12話連続放送

とのことです。

まどか絡みでまどまぎゲームなども紹介してみます。

「まどマギ☆ウォーズ」 マミさんの使いやすさが素敵です。きゅうべえ虐殺モードが楽しい。

「インキュベーター」 とっても鬼畜な営業きゅうべえのゲーム。

どちらも本編のネタバレを多少含んでいますのでお気をつけて。

タグ:魔法少女まどかマギカ

10周年。

初代サイトからの通算なのですが、今日でサイト開設10周年になります。
特に何も用意してませんが、何もなしでスルーするのも寂しいので
なんとなく思っている、このサイトの「名は体を現す」とかについて。

続きを読む

タグ:サイト10周年

雑記、お知らせ

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st<初回限定版> [DVD]

待ちに待った、なのはMOVIE 1stのDVDがでます。
ブルーレイも出るらしいけど、プレーヤーの都合で私はDVDです。
で、これをAmazonでポチったら…エラーになって何度やってもダメ。予約させてよAmazon。
と書きつつ今やり直したら出来ました。

ファイル 1301-1.png

まだ「なのは」未体験の方もこの機会にぜひお試し下さい(宣伝)

7月末からほぼ8月いっぱい、当サイトへの全ての連絡手段をカットしていました。
余談ですが、この期間中はSNSやネトゲなどでも他者との接触ゼロでした。

いろいろあってこのような形をとったのですが、
感想や報告など外部からの刺激がゼロになると、運営の気力も限りなくゼロになるとわかりました。
私のみの特殊事項かもしれませんけどね。
現在はメールフォームのみを連絡手段として設置してあります。
返信もメールなので、何か気が変わって拍手的なものを再設置しない限り
サイトでのメッセージへのお返事はなくなります。

やる気低下は厄介なもので、7月末の頃には今度こそ新ゴーストを、と
シェルも一式整備したりしてたんですが、結局投げちゃいました。
まあ、今時妹系をこのサイト程度のクオリティで増やしてもなあ…という見直しも入ってますが。

他にも書こうと思ったことは色々あるのですが、
このサイトで思ったことを書いても良い結果になることはあまりないので、やめておきます。

ECOの方で人との関わりも出来てきたので
当面はそちらのみでの活動になるのではないと思います。

タグ:魔法少女リリカルなのは

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」と言うアニメを見ました。
事前の印象も、見始めも微妙…な印象だったのですが、
見てみると意外なほど楽しめました。

胸へのこだわりがすごいです。

毎回EDテーマの後にもう1シーンあって、これが結構重要だったりポイントが高かったりするので
EDテーマ始まったら止めてしまう癖のある人は要注意です。

タグ:学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

伺かカスタムJane更新、他

「 2ちゃんブラウザ『JaneStyle』が裏で怪しい通信をしている!と話題に」

なんとなくおっかないので、自分の使用ブラウザもJaneStyleからJane Doe Viewへ変更。
しかし使い勝手はJaneStyleの方が上なので、少しでも近づけるため
各種拡張スクリプトを追加。だいぶJaneStyleに近くなりました。
せっかくなので、配布してる奴にもプラグインを追加しました。

JaneStyleから他のJane派生系に乗り換える手順。
インストールした新規Janeを一度起動してから終了。
Janeインストールフォルダに、JaneStyleの「Logs」フォルダと「favorites.dat」「jane2ch.brd」ファイルをコピー。
その他、Doe用設定→

2010/07/17(土) 20:00~ 伺かゴーストチャットを開催
なりきりって久しぶりですね。普通のチャットとは違う世界を体験できるかも?

こちらを見て、ブログにお引越しツールと言うのがあるのを初めて知りました。
色々便利になってますね。

タグ:Jane Doe View ゴーストチャット

ページ移動