54の「ヘッドライン保存」機能凍結。
なんか保存機能自体が見当たらなくて。修正というより新規作成になってしまうので。
この機能は何を考えて付けたのかなあ。
でいいのかな?
「うわひょTW - twitterの噂と評判まとめ」
プラグイン「今日の伺か」を使って「twitter上から収集した情報まとめ」としておけば
うわひょ[改]とは被らずに見えるかな?
Wikipediaで調べ物をしていて偶然伺かのページを開きました。
だいぶ前に見たときは執筆中?とかだったのだけど完成した模様。
以前は確かなかったはずの個別ゴーストの項目とか追加されてました。
なんと54も。ここまではうれしいびっくりなのですが
『CLAMP原作の漫画・アニメ『カードキャプターさくら』に登場する
主人公・木之本桜がキャラクターのモデルだが、外見は別物である
(名前が”さくら”だったことからそうなったらしい)。』
これはいったい…しばらく考えてもしかしてこれは上の「さくら/うにゅう」に
入れたかったのを54に混入したのではないかな、と。
勝手に直していいのか分からないのでそのままにしてきましたが。
wiki系は直しても即戻されたりするので手をつけたくないのもあります。
>>54も俗称ならOKだけどゴースト名じゃないんだけどなあ…。
タグ:Wikipedia
いろいろ書こうとして忘れたまま終わったもの。
メモにネタになったアドレスだけあったのでパーツのみで投下。
【2ch】ハム速 ちょwお前らこいwすげーこと思いついたw【コピペ】
Elfen Lied Ending - Be your girl
前回書き忘れたものとかあるので時系列が前後しますが。
Atomさんからご指摘いただいた不具合を修正。
修正中にいろいろおかしいところも見つけてそこも修正。
おすすめのアドレスにtripodとか…同じ人重複とか。いろいろ酷かったです。
ゴーストの著作権等について、に独自項目追記+ゴーストのreadme.txtに
著作権の詳細についてこのページを参照するよう追記。
現時点で54のみですが古いのも入れて10対位はこれにする予定。予定…。
SSP BUGTRAQはエイプリルフールではなくサイト改装になったんですね。
エイプリルフールで終わらせるのが惜しい素敵なデザインなのでうれしいびっくりです。
サイト名は正式に「ばぐとら研究所」なのかな?リンク集とかに反映したほうがいいのかな?
>『ややこしいと指摘を受けましたので説明しますと』
ややこしいというか、dsx.dllがSAORIみたいに機能してdsxplayer.exeを呼び出せるのかな、とか
それならArgumentとか知りたいなーみたいな感じだったのですが。
相変わらず変なところで言葉が足りなかったり余計だったりしますね。以後注意いたします。
4/1ページは凝りまくってて楽しかったです。
トップページ復旧がほぼ終了。野球拳バナーの配置が分からなくって
未配置だけど…募集は終わってるし良いかなと。
一番苦労したのはくりーむうぇるのバナーでした。
直リンしてたのがファイル無くなってたらしく。
ローカルにもないのでInternet Archiveでゲット。
画像ファイル一枚とか呼び出せるんですねー。
なんか@東側はブログのソースから。
無駄な労力を使ってしまいました。バックアップは気をつけないとなー。
これがエイプリルフールネタでないというのが信じられない。
去年ようつべTOPで遊んだとき「来年はこれで」みたいなイメージがあったのですが
どんなだったか思い出せず。
「ようつべの次だからニコニコで」とアバウトにやってみました。
最初はニコニコトップを使うつもりでしたが面白くなかったのでこんな形に。
去年ほど手を入れれてない分面白くない気はしますが、まあ…こんな時しかおふざけしませんしね。
入り口が分かるかどうかちょっと不安ですが…。→増やした。