記事一覧

年忘れ

と言っても更新を忘れてただけです…。
54は2008年の固定フラグを外して使いまわし。
闇鈴はランダムで2種類のどちらかをトークします。

54のお正月は凝りすぎてて新期に組んでいる余裕がありませんでした…。

返信

□kazenecoさん
> [更新お疲れ様です。今年の皆さんのXmas Eveイベント楽しませて頂きました。、
 P.S/狼と香辛料公式サイトのクリスマス限定壁紙の配布、捕捉されてますか?(12/26までだそうです)]

ボリューム少なめですみません…ただ毎年違うトークを新期に作ってるのだけが54のポリシーというか。
狼と香辛料、第二期が来るんですねー。一期がすごく良かったので今から楽しみです。
壁紙は全く知りませんでした。おかげさまで滑り込みゲットできましたー。
情報ありがとうございました。

滑り込みクリスマス

ゴーストたちがイブの起動のみXmas風味に。
25日は無しにしました。そして相変わらずの前日更新。

年末年始もすぐ傍なので油断しないようにしないと…。

返信その2

ちょっと長いので折りたたみで。
「落鳥」の作者さんからのメッセージです。
□猫魚さん&kkryuさん
 返信方法が「おまかせ」でしたのでここにて。
続きを読む

返信

□kazenecoさん
> [kazenecoです。とわさんすみません。
 追試までして頂いてお手数をお掛け致しました。
 鈴さん更新後も変化がありませんでしたが、
 再インストール→更新で正常に戻りました。ありがとうございます。(お騒がせしました)]

直りましたかー。正常化のお知らせありがとうございます!
でも、何が原因だったんでしょうねえ。ブート周りは一切いじってなかったから
ゴースト側とは考えにくいんですが…うーん。

ほのぼの初音ミクPV

いつものごとく初音ミクみくさんから。一見の価値有り。

タグ:VOCALOID 初音ミク

バグフィックス報告

> [こんばんは。
 突然ですが設定の
 「消滅ボタン、消えます…。」
 がSSPの右クリックメニュには反映されません。

 ついうっかり押してしまったらYESかNOかも聞かずにそのまま
 「○○○の望みなら…」とか言って素直にLOSTされてしまいましたorz

 マテリアでは問題ないですけど。(WINDOWS XP HE2002 SP3)(SSP ver.2.0.22.3000)]

お使いのものと同じバージョンのものを使ってみましたが
消滅表示の無効化は問題なく動作しています。→画像
選択しても、実行不可能状態になっています。→画像

最新版でも試してみましたが問題は見つけられませんでした。→画像

当方の環境はWindowsXP Professional SP3なので環境的にもあまり差は無いと思われます。

いったん確認ダイアログが出ると、強制的に他の処理を割り込ませることが出来ないようです。
お使いのバージョンでも確認ダイアログは出るはずなので→画像
ここで「いいえ」を選んでください、というのが唯一の対策になります。

もしSSPを最新版にして、新期インストールした54でもダイアログ無しにアンインストールされるとしたら
当方では対処不可能ですので、お手数ですがこちらへのご報告をお願いいたします。

ご報告ありがとうございました。お役に立てず申しわけ有りません。

返信

□kazenecoさん
> [とわさんこんばんは、他のゴーストさんが立っている状態で鈴さんを一緒に(追加)立たせると
 タスクバーに隠れて現れてくれなくなりました。
 *その後タスクバーの操作で彼女は現れます。
 他のゴーストさんからの切り替え時はいつも通りデスクトップに現れてくれるんですが、
 原因が全く判らなくてごめんなさい。これで症状判りますか。
 (まだ上書きインストールは行っていません。)]

これは例えばみつき(Anti Pedophilia)を立たせた状態で、
「他のゴーストを呼ぶ」で闇鈴を呼び出したとき、の解釈で良いのでしょうか。
手元で試してみましたが問題なく動作しています。呼び出し前画像呼出し後画像
もしこれが12月19日以降に始まったものだとすれば、
里々を最新版に差し替えた副作用の可能性が有ります。

一応SSPの呼び出し時専用イベントの記述を追加してみましたので、
更新してお試しいただいた上でなおダメなら再インストールをお試し下さい。
その後の更新で再度症状が再発した時にはお知らせ下さい。ご報告ありがとうございました。

闇鈴謎エラー解決

□legokichiさん
> [すみません肝心のバグの状況を説明するのを忘れていました。
 win2ksp4 SSP/2.01.56
 闇鈴を立たせておいて休止状態に入ります。(インターネットに繋がっている
 ↓
 休止状態から復帰します。(インターネットに繋がっていない
 ↓
 このとき「更新確認開始」が発生すると、headline.dllがERR_LOADを吐きます。
 ここでERR_CONNECTではないのでネットには繋がっていると解釈されてしまいます
 ↓
 この状態でhttpc.dllを使用してOnHttpcNotifyを呼び出すと、(R2)の値が空になって返って来ます。
 ↓
 結果、「(更新記録変数)<(R2)」の式が成り立たなくなり、エラーを吐き続けます。
 この問題はMc141-1にて改善されています。]

との事でした。なるほど「電源が入っているか切れているか」のみで
休止状態を使わない自分の環境では再現出来なかったわけですね。

最新版の里々カスタム版で問題なく動作するそうです。
闇鈴に反映させておきますね。検証までしていただきありがとうございます~。

タグ:闇鈴

闇鈴エラーの謎

□legokichiさん
ひとつの問題点に3通のメッセージをいただいているので
まとめると「以前は通常動作していた闇鈴の自動更新がエラーを出すようになった」
というもので、
エラー内容は「SAORIエラー  (更新記録変数)<(R2) 式が有効ではありません」
と言うものらしく、正常化のための検証までしていただいているのですが、
SSPを最新版にしてから手元の闇鈴にてテストしたところ
(6つ更新がある、と言っていたのでそんなに前のではない)
問題なく更新できてしまったのですが…。更新画面。
設定とかおまけとか見る?→更新通知の設定→更新があったら通知して更新開始。にセットしてあります。

さらに新期にトークを追加して更新しても正常終了しました。
こういう場合はどうしたらいいんでしょう…他にもエラーの出る方がいらっしゃいましたら
ご報告いただけると助かります。
 ↓
更新がないときに更新チェックしてエラーになるのかな?と
しばらく自動更新ONのままで闇鈴立たせてますが特に反応なし。うーん…。

タグ:闇鈴

ぱあるままさんの

日記が最終更新だそうですね。長い間お疲れ様でした。

タグ:ぱある

マージナル

初音ミクみく」経由。

タグ:VOCALOID 初音ミク

個人レビューサイト

fm7743@なんかもう渦
個人運営のレビューサイトの登場は久しぶりですね。
あまり私見を強く入れない簡潔な紹介は好感が持てます。
長く続いてくれると嬉しいですね。

タグ:レビューサイト

最近好きな歌い手さん

奥華子さん。かなりメジャーな人らしいけど名前覚えたのは最近。
「楔」が好きになって他の曲も聞くように。
切ない、寂しい系が苦手な人にはいまいちかも。
「楔」

→ニコニコ動画「奥華子」  →YouTube「奥華子」

佐倉紗織さん。空耳ソング「きしめん」が有名な人。
独特の声と歌がなんとなく癖になります。明るい曲大目な感じ。
True My Heart」(空耳電波歌詞以外に画質いいのがなかった…)

→ニコニコ動画「佐倉紗織」  →YouTube「佐倉紗織」

歌い手さんではなく単品で最近好きな曲。「ヤミと帽子と本の旅人」というアニメの主題歌。
「瞳の中の迷宮」

タグ:奥華子 佐倉紗織 True My Heart 瞳の中の迷宮

なんか@東側

「なんか@東側」、2009年5月31日開催と決まったようですね。
行けるといいな。

タグ:なんか@東側

徒然

冬コミ情報が出揃ったので自分が回るところのみトップにて宣伝開始。
ヤソさん以外はバナーがないのがちょっと寂しいですが…。

また一度に投稿したので記事が下に流れましたが本日は4件。
まあ、うち2件はラグナロク関連なので読まない人が多いかも?

週刊VOCALOIDランキング欠番?

毎週丁寧な編集で人気作を紹介してくれるありがたい動画。
毎週月曜公開なので#61を見に行くも、先週見た#60しかない。
見事なまでに継続していたのに欠番?と思いきや

ファイル 1003-1.png

こういう事情でした。動画そのものか、1アカウントの上限か分かりませんが
意外なところで引っかかるものですね。
The Giftは週刊VOCALOIDランキングを応援しています。

タグ:VOCALOIDランキング

攻城戦

いわゆるGvG。

クリックでフルスクリーン表示。

これには全く興味がなくてずっと参加しないでいたのですが
日曜のGvG時間中にBOSS狩りに誘われて。
BOSS狩りもあまり好きではないのですが付き合い程度に
Wizを出して、タナトスタワーを上っていたら8Fへのワープポイントを
抜けたはずがなぜかGvGマップへ。

このWizは溢れる経験値がもったいない、と上納のみということで
ギルドに入れてもらっていたのですが、そのギルドがGvG系と言うのをすっかり忘れていました。

『EMC(緊急招集/Emergency Call)-ギルド内全てのメンバをギルドマスターのそばに強制的に集結させる』

このスキルで強制召還されてしまったのです。
タナトスタワーは2F→3F移動に5人以上のメンバーが必要な上、
WizはいつまたEMCで呼び出されるか分からないのでBOSS狩りは断念。
どうせ来たのだからとGvGのお手伝いしてきました。
過去、プリーストで弱小GvGギルドにて参加したことが有りますが、
MAP移動は重いしやることはやたら多いしで1時間で頭痛を起こす始末でしたが
このギルドは規模も大きい上に自分はHiWizで定点でAMPSG出すだけでよいので格段に楽でした。
結局ラスト20分で敵にEMCを使われて2週間連続防衛を阻止されたのですが
この後成り行きで次回からGvGに参加することになりました。

対人は基本やりませんが生体3F用に+7羽ベレーと+4アンフロ風鎧は持っていて、
対人型盾は当然持ってるのでその程度でよいかと聞いたら良いとの事。

らいぶろなどを見ていると、装備や作戦、個々のキャラのスペックや動きなどもちろん大事ですが、
シンプルに人数が多いのもプラス材料らしいし、なんと言っても
LisaはGvGが盛んなためこの時間帯は臨公が全く成立しなくなるので…。
この日も19:30くらいに立っていた募集に入って、21:00前に募集主さんが
集まらないのに音を上げて解散したところでした。

さて、来週はスタートから参加するのですがどんな風なのかな。
RO内では久しぶりになる「初体験」です。

RO用スキン修正。

だいぶ前に「装備公開」機能がついて、
専用の画像が無いと表示がおかしくなる症状が出るのでそれの対応版。
ホム育成用スキン作っててホムを全く育成しなくなりましたが…。
Homunculus_Rib